2021年11月11日
材料(2~3人分)

- 【肉そぼろ】
- .
- 合いびき肉
- 150g
- 砂糖
- 大さじ1/2
- 醤油
- 大さじ1
- 酒
- 小さじ1
- おろししょうが
- 少々
- .
- .
- 【卵そぼろ】
- .
- 卵
- 2個
- 砂糖
- 小さじ1/2
- みりん
- 大さじ1
- .
- .
- 塩ゆでブロッコリー
- 4房くらい(50~60g)
- .
- .
- ごはん
- 適量
作り方

① 耐熱容器に【肉そぼろ】の材料を全部入れて混ぜ、ふわっとラップをして電子レンジ(600W)で2分~2分半ほど火が通るまで加熱する。
火が通ったら取り出してフォークなどで塊をほぐすように混ぜる。

② 耐熱容器に【卵そぼろ】の材料を全部入れて卵の白身を切るように混ぜ、ふわっとラップをしてレンジ(600W)で1分20秒加熱する。
取り出してフォークやミニ泡だて器で混ぜ、ラップをかけて再度30秒ほど火が通るまで加熱する。取り出したらそぼろ状態になるまで混ぜる。

③ ブロッコリーは花蕾の部分で切り(画像参照)、茎は細かく刻む。
④ 器にごはんを入れて①~③を盛り付ける。
参考まで
ブロッコリーがない場合は、ホウレンソウやインゲンマメなど、ご家庭にある野菜で作ってもおいしいです。